令和2年 【春彼岸法要】のご案内

こんにちは、今回は春彼岸法要についてのお知らせです。


 「彼岸」とは、こちら側の岸(迷いの世界)に対する、向こう側の岸(極楽浄土)を意味します。行事(法要)としての「お彼岸」は、春分と秋分の日を中日とする前後三日間の計一週間に行われます。 

 この一週間は、布施(皆で譲り合う)・持戒(約束を守る)・忍辱(我慢する)・精進(一生懸命)・禅定(落ち着いた気持ち)・智慧(よく見て聞いて考える)という六波羅蜜の行を修め、日常の生活を反省し、仏道と信仰の実践週間と意味づけられています。極楽浄土に往生したいという決意を新たにし、手を合わせ、お念仏を申すことこそが「お彼岸」なのです。

 どうぞ、ご家族でお参りください。 



〇日時  3月22日(日)午前11時~12時 

〇布教師  稲益伸剛 上人(福岡教区 嘉穂組 三経寺) 


【お彼岸を迎えるにあたって】

・お参りされる方は、回向用紙にお名前等をご記入のうえ、回向料を添えて、受付までお願い致します。

・遠方の方や、体調のすぐれない方、コロナウイルスにより今回は遠慮しておきたい方などは無理をされず、各用紙に名前等を記入され、護持会費・回向料を添えて郵送してください。

・回向料と護持会費(別案内分)は、間違いを避ける為にも、別々にご用意いただけますと幸いに存じます。ご協力お願い致します。


【初彼岸を迎えられる方へ】

・初彼岸を迎えられる仏様は22日(日)午前10時20分より法名回向をいたしますので、ご焼香ください。



※本堂・納骨堂のお参りの際に、靴の履き違いが度々発生しております。ビニール袋に入れてお持ち頂くなどしていただければ、幸いでございます。また、納骨堂のスリッパは数に限りがありますので、各自にて室内履きをご用意していただけましたら、なお幸いに存じます。納骨堂のスリッパお使いになる方が、階段等で転倒されるケースも散見されます。転倒の危険性のある方は、スリッパの使用を控えるようお願いします。

 ※コロナウイルス対策として万全を期して法要をおこないますが、マスクや帰宅時の手洗いうがい等、各自での対策も重ねてお願い申し上げます。



〇お彼岸法要の日程・

19日(木)10時~11時→おつとめ・先祖回向  法話→当山住職

20日(中日)10時~11時→おつとめ・先祖回向  法話→当山貫主

22日(日)10時~11時→おつとめ・詠唱・春彼岸回向・先祖回向  法話→稲益上人

 ※平日は、園児等の安全確保のため、幼稚園運動場に駐車することができません。14日(土)21日(土)も、幼稚園・保育園卒園式挙行により、午前中は駐車場が込み合うことが予想されます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。正法寺専用駐車場(スポーツ施設より入る)もどうぞご利用ください。


その他詳しくは正法寺からの郵便物をご確認のうえ、さらに不明な点は、お電話ください!

心よりお待ちしております。ご一緒に手を合わせましょう。



日日精進ですね、合掌。

正法寺/shoboji

福岡県福岡市南区にある、浄土宗のお寺 天龍山・八部院・正法寺(しょうぼうじ)のofficialサイトです。 愚者の自覚を 家庭にみ仏の光を 社会に慈しみを 世界に共生を

0コメント

  • 1000 / 1000